ブログ

2021.08.07

  • ブログ

オリンピック空手競技のルール・出場選手の流派などを紹介

東京オリンピック2020では、空手が正式種目に採用され、とても注目を浴びております。

そして今回、見事に喜友名諒選手が男子形の部で優勝、清水希容選手が女子形の部で準優勝と日本人選手が大活躍しています。

上記両名の選手以外にも、

今回、東京オリンピック空手種目には日本人選手は誰が出場するのか。また各選手の流派は?そんな疑問について紹介していきたいと思います。

 

空手の競技種目と競技について

そもそも、今回の東京オリンピック空手にはどんな競技種目があるのでしょうか?
WKF(世界空手道連盟)の空手の試合では以下の種目があります。

・個人形
・個人組手
・団体形
・団体組手

があります。
その中でも組手競技は
【女子】
50kg級・55kg級・61kg級・68kg級・68kg超級

【男子】
60kg級・67kg級・ 75kg級・84kg級・84kg超級

といった階級別に分かれております。

今回の東京オリンピックでは
・個人形【男女】
・個人組手
【男子】
67kg級・75kg級・75kg超級
【女子】
55kg級・61kg級・61kg超級
 
となっております。
その中で出場する日本人選手・そして注目の海外選手を紹介していきたいと思います!



空手競技【個人組手】のルール

今回個人形と個人組手が東京オリンピックの種目として開催されますが、各競技のルールについて紹介していきたいと思います。
まずは組手種目です。

【組手】
突き、蹴り、打ちを早く、正確に力強く決めるかの攻防となります。

攻撃部位は上段が頭部、顔面、首を指し、中段は腹部、胸部、背部、脇腹を示します。

得点は、
・「有効」が中段への突き、上段への突きや打ちで1点
・「技あり」は中段への蹴りで2点
・「一本」は上段への蹴り、倒した相手への突きで3点
となります。

攻撃は相手の体に接触する直前で止めなければ販促となります。
試合時間は男女とも3分で試合中に8点差、または試合終了時に得点の多い方が勝ちとなります。

同点の場合は先に得点して「先取」を獲得した選手が勝ちとなります。

1次リーグは階級ごとに10人が5人ずつ2組に分かれて総当たり戦を行い、各組上位2人が準決勝へ進出ができます。
準決勝の勝者が決勝に進み、敗者は3位となります。

空手競技【個人形】のルール

形競技のルールについて紹介していきます。


仮想の相手に対する攻撃技と防御技を一連の流れとして構成された演武を一人ずつ行い、審判による採点で勝敗が決まります。

・立ち方、技の正確性、タイミングなどを見る「技術点」
・力強さやスピードを表す「競技点」を評価します。

審判7人が両項目をそれぞれ5~10点の間で0.2点刻みに採点。項目ごとに得点の上位2人と下位2人を除いた審判3人の点数を採用し、技術点を70%、競技点を30%に換算して合計30点満点で成績を出し、得点の高い選手が勝ちとなります。

予選は5人ずつ2組に分かれて2回ずつ演武し、各組上位3人が準決勝に進みます。
準決勝は予選と同組の3人で争い、一度演武して各組最上位選手が決勝に進出。2位と別組3位が3位決定戦を行い勝者が3位となります。

個人形の日本出場選手

個人形の日本人出場選手・そして注目選手を紹介していきます!
今回、メダリストの清水希容選手や喜友名諒選手も紹介します!
是非ご覧下さい。

清水希容選手

今回、女子形の部で準優勝した清水希容選手について紹介いたします。

生年月日:1993年12月7日
出身地 :大阪府大阪市
身長 :160cm
所属 :ミキハウス
出身高校、大学 :東大阪大学敬愛高校→関西大学
流派:糸東流

【実績】

2014・16年 WKF世界空手道選手権大会 金メダル(2連覇)
2018年 WKF世界空手道選手権大会 銀メダル
2019年 WKF KARATE1プレミアリーグ東京大会 金メダル
2017年 ワールドゲームズ 金メダル
2014・18年 アジア競技大会 金メダル(2大会連続)
2015・18・19年 AKFアジア空手道選手権大会 金メダル
2012・14年 FISU世界大学選手権大会 金メダル(2大会連続)
2013年 WKF世界アンダー21空手道選手権大会 金メダル
2011年 WKF世界ジュニア空手道選手権大会 金メダル
2013〜19年 全日本空手道選手権大会 7連覇(2013年に同大会 女子形 史上最年少優勝=20歳) 
2011年 インターハイ 優勝


喜友名諒選手

男子形の部で優勝しました喜友名諒選手について紹介します!

生年月日 :1990年7月12日
出身地 :沖縄県沖縄市
身長 :170cm
所属 :一般社団法人沖縄劉衛流空手・古武道龍鳳会
出身高校、大学 :興南高校→沖縄国際大学
流派:劉衛流
【実績】

2014・16・18年 WKF世界空手道選手権大会 3連覇
(団体形は2連覇[2016・18年])
2017年 ワールドゲームズ 金メダル
2018・19年 WKF KARATE1プレミアリーグ年間グランドチャンピオン
2018年 アジア競技大会 金メダル
2015・17・18・19年 AKFアジア空手道選手権大会 4連覇
2014〜2017年 WKF KARATE1 沖縄大会 4連覇
2012~20年 全日本空手道選手権大会 9連覇(同大会 優勝回数・連覇記録最多)
2013~15年 国民体育大会 3連覇
2011~12年 全日本学生空手道選手権大会 2連覇
2004年 全国中学生空手道選手権大会 優勝

個人組手の日本人出場選手

個人組手の日本人出場選手を紹介していきます!
是非ご覧下さい。

宮原 美穂選手

女子組手55Kg級に出場する宮原 美穂選手について紹介していきます!

生年月日 :1996年9月3日
出身地 :福岡県福岡市
身長:155cm
所属 :帝京大学職員
出身高校、大学 :帝京高校→帝京大学
流派:剛柔流

【実績】

2018年 WKF世界空手道選手権大会 金メダル
2016年 WKF世界空手道選手権大会 銀メダル
2020年 KARATE1プレミアリーグザルツブルク 金メダル
2018年 KARATE1プレミアリーグ東京 金メダル
2017年 ワールドゲームズ 銀メダル
2018年 アジア競技大会 銅メダル
2018年 AKFアジア空手道選手権大会 金メダル
2018年 FISU世界大学選手権大会 金メダル
2015年 WKF世界アンダー21空手道選手権大会 銅メダル
2013年 WKF世界ジュニア空手道選手権大会 銀メダル
2011年 WKF世界カデット空手道選手権大会 銅メダル
2017年 全日本空手道選手権大会 準優勝
2017年 全日本学生空手道選手権大会 優勝
2013、14年 全国高等学校空手道選手権大会(インターハイ)2連覇
2013、14年 国民体育大会(国体)2連覇
(2012〜14年 高校全国大会5冠)
2010、11年 全国中学生空手道選手権大会(全中)2連覇

染谷 真有美選手

女子組手61Kg級に出場する染谷 真有美選手について紹介いたします!

生年月日 :1993年5月30日
出身地 :茨城県古河市
身長 :162cm
所属 :テアトルアカデミー
出身高校、大学 :花咲徳栄高校→帝京大学
流派:剛柔流

【実績】

2014年 WKF世界空手道選手権大会 銅メダル
2018・19年 WKF KARATE1 プレミアリーグ東京大会 銅メダル
2014・15年 WKF KARATE1 プレミアリーグ沖縄大会 金メダル(2年連続)
2017年 WKF KARATE1 シリーズA沖縄大会 銅メダル
2015年 AKFアジア空手道選手権大会(横浜) 銀メダル
2016年 全日本空手道選手権大会 3位
2015年 全日本学生空手道選手権大会 優勝
2019年 いきいき茨城ゆめ国体 第74回国民体育大会 優勝
2011年 インターハイ 団体優勝

植草 歩選手

女子組手61Kg超級に出場する植草 歩選手について紹介します!


生年月日:1992年7月25日
出身地 :千葉県八街市
身長 :168cm
所属 :JAL
出身高校、大学 :日本体育大学柏高校→帝京大学
流派:剛柔流

【実績】

2016年 WKF世界空手道選手権大会 金メダル
2018年 WKF世界空手道選手権大会 銀メダル
2012・14年 WKF世界空手道選手権大会 銅メダル
2017・18・19年 WKF KARATE1プレミアリーグ年間グランドチャンピオン(3連覇)
2019年 WKF KARATE1プレミアリーグ東京大会 金メダル
2013・17年 ワールドゲームズ 金メダル(2連覇=日本組手選手史上初)
2018年 アジア競技大会 金メダル
2014年 アジア競技大会 銅メダル
2017年 AKFアジア空手道選手権大会 金メダル
2015〜18年 全日本空手道選手権大会 4連覇(同大会女子組手最多)
2012・14年 全日本学生空手道選手権大会 優勝
2010年 国民体育大会(少年女子) 優勝

佐合 尚人選手

男子組手67kg級に出場する佐合 尚人選手について紹介します!

生年月日 :1992年6月19日
出身地 :東京都昭島市
身長 :172cm
所属 :高栄警備保障株式会社
出身高校、大学 :御殿場西高校→帝京大学
流派:松濤館流

【実績】


2018年 WKF世界空手道選手権大会 銀メダル
2019年 WKF KARATE1シリーズA カナダ大会・チリ大会 銀メダル
2016年 WKF KARATE1プレミアリーグ 沖縄大会 銅メダル
2013年 EAKF東アジア空手道選手権大会 金メダル
2020年 全日本空手道選手権大会 3位(個人戦初出場)
2018・19年 全日本実業団空手道選手権大会(団体組手) 連覇(高栄警備保障)
2015年 全日本実業団空手道選手権大会 準優勝
2013年 スポーツ祭東京国体 第63回国民体育大会 準優勝
2010年 インターハイ 3位

西村 拳選手

男子組手75Kg級の出場する西村 拳選手について紹介します!

生年月日 :1995年12月31日
出身地 :福岡県福岡市
身長 :180cm
所属 :株式会社チャンプ
出身高校、大学 :宮崎第一高校→近畿大学
流派:和道流

【実績】

2018年 WKF世界空手道選手権大会 銅メダル
WKF KARATE1プレミアリーグ 優勝5度
2019年 AKFアジア空手道選手権大会 金メダル
2015年 WKF世界アンダー21空手道選手権大会 銀メダル
2016年 全日本空手道選手権大会 3位
2014・16年 全日本学生空手道選手権大会 優勝
全国高校総体(インターハイ) 優勝
2012・13年 国体 2連覇

荒賀 龍太郎選手

男子組手75Kg超級に出場する荒賀 龍太郎選手について紹介します!

生年月日:1990年10月16日
出身地 :京都府
身長 :184cm
所属 :荒賀道場
出身高校、大学 :京都外大西高校→京都産業大学
流派:剛柔流
【実績】

2016年 WKF世界空手道選手権大会 金メダル
2012・14年 WKF世界空手道選手権大会 銀メダル
2019年 WKFKARATE1プレミアリーグ東京大会 金メダル
2017年 WKFKARATE1プレミアリーグ年間グランドチャンピオン
2014・18年 アジア競技大会 金メダル(2連覇)
2013・15・18年 AKFアジア空手道選手権大会 金メダル
全日本空手道選手権大会 5度優勝
2006~2012年 国民体育大会 7連覇
2006~2008年 高校全日本大会(インターハイ、全国選抜、国体) 8冠無敗

まとめ

今回、東京オリンピックに空手種目のルールと出場する選手を紹介させていただきました。
出場する日本人選手の実績や経歴流派などを知ることにより更に楽しく観戦できると思います!

私は松濤明武会という教室を行っております。
これを機に空手の認知度が高まり空手の楽しさ、素晴らしさがどんどん広まって言ってほしいなと切に願っております。

是非、一度空手の楽しさを体験しに来ていただければと思います。
体験は何度でも無料です。松濤明武会は現在都内と千葉県に21箇所のお教室があります。またオンラインでのお稽古も受け付けております。

以下のリンクよりHPを見ることが出来ます。よろしくおねがいします。

一覧へ戻る

無料体験・
予約のご案内

WEB予約・
お問い合わせ

WEB予約、ご相談等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご連絡はこちら 03-6826-0265