松濤明武会 空手教室 「礼節を重んじる」を念頭に。



松濤明武会では、大きな声での挨拶や返事、目を見て話を聞くこと、集中力の持続など 「礼儀・礼節」を身につけることを一番に重んじています。武道だからこそ学ぶことのできる 「心の教育」と「人格形成」を大切にし、稽古を行います。
講師陣は、幼少より空手を続け空手歴25年以上。各講師はそれぞれ全国で活躍し、なによりみんな子供が大好きです。生徒一人ひとりとしっかりコミュニ ケーションを図り、生徒たちが空手を大好きになることを第一に指導しております!
現在、東京と千葉で26の教室と20の保育園で、月に約1000名の生徒が日々稽古に励んでいます。
礼節を重んじ、黒帯を目指す生徒から世界一を目指を目指している生徒まで、幅広い指導を行っております。
生徒の年齢やレベルごとにクラスを分けて、東京と千葉の26か所にて稽古を行っております。
稽古日時やクラスの分かれ方は各教室ごとに異なりますのでお気を付けください。
各教室の詳細、および費用につきましてはこちらからご確認ください。