ブログ

2020.11.25

  • ブログ

全集中!!空手の『呼吸』の大切さ

こんにちは!

松濤明武会の内田です!(*^_^*)

今回は人気漫画の『鬼滅の刃』を見ていて気づいた事がありました💡

それは呼吸です‼️

『呼吸が大切なの当たり前じゃない?』

と私は見ていて思ったんですが、呼吸の大切さを伝えていない自分がいた事を思い出しました💦

呼吸の大切さを学びましょう‼️笑

空手にも呼吸はあり、呼吸が出来るか出来ないかで大きく変わります💪

技術も力もスピードも、『呼吸』が出来ると何段階もレベルアップ出来ます💡

空手の中で『呼吸』がどのように必要で、身体にどのように作用するのかお話ししていきたいと思います😊

呼吸とは?

人はみんな呼吸をしています
空気と血液とのガス交換として外から酸素を取り入れ、体内で消費し、二酸化炭素を外に出しています。
この呼吸が出来てるおかげで脳や身体全体に新鮮な酸素が入り、カラダの健康や動きを可能にしてます!

それによく『高濃度酸素カプセル』などありますよね?
【酸素カプセルで集中力アップ! 病気にも効果あり!脳に活力!仕事や勉強の効率も良くなり記憶力アップ!】
などなど色々と良い事が紹介されています!

酸素をしっかりと取り込む事により、科学的にも身体の機能が上昇するということが明らかになってます!

このように見てみると『鬼滅の刃』でも、常人以上の力を持つ鬼達を倒す為に『〇〇の呼吸』を使い戦う鬼殺隊。なぜ呼吸を大切にしているのか理由がわかりますね!

呼吸は健康だけでなく、身体機能を大きく変化させるのにも必要なものなのです。

空手で呼吸を学ぼう

空手で呼吸はとても大切です。

呼吸の乱れは心の乱れ。
心の乱れは技の乱れ。
『心技体(しんぎたい)』『技即心(ぎそくしん)』
全てにおいて呼吸が大切で、心と技に繋がっています。

礼をする時も...

道場の出入り、稽古の始めと終わり。
礼に始まり、礼に終わります。

稽古始めと終わりの礼をする時は必ず黙想をし、心を落ち着けてから挨拶をします。
この時、呼吸の事を伝えていなくても生徒達は自然と呼吸を正します。

ゆっくりと心を落ち着ける為にゆっくりと呼吸をする。
ゆっくりと呼吸をする為に姿勢が良くなる。
姿勢が良くなると集中力が増すそうです。
このように整えてからお稽古を開始します。

稽古中の呼吸

稽古中はゆっくりの動きもあれば激しい動きもあります。
呼吸をその動きに合わせて行う事で、筋力が鍛えられやすくなり、強い身体を作ることができます
ゆっくりの動きの時には呼吸をゆっくり吸い。
重さを表現したい動きの時は息をじっくり吐く。
素早く動く為に沢山空気を取り込み、小刻みに連続で息を吐き出す。
などなど、呼吸の使い方は沢山あります。

また、稽古中は気合いを出しています!
(現在はコロナ対策でマスクをしてなるべく声は出さないよう気をつけています🍀)
この気合いがとても大切になってきます!

気合いって( ・∇・)?

・気合いってただ大きい声出してるだけでしょ?
・気合い出すと喉が痛い
・大きい声出すの恥ずかしい。
このような意見もありますが、気合いはとても大切です

気合いとは...
気(気持ち)や気迫を声と共に出し、自分を鼓舞しながら、心の内を外に表現する方法だと考えています。(個人的な意見ですが💦)

しっかりとした気合いを出す事で、お腹の奥の筋肉(インナーマッスル・丹田(たんでん))が鍛えられ、体幹もよくなり、血の巡りも良くなり身体に活力が湧いてきます。

また、普段出せない自分を表に大きな声と共に解放する事でストレスなどの解消にも繋がり、精神的にも健康になります。

気合いを出すのにも呼吸が必要ですよね?
沢山の空気を吸い、一気に声と共に吐く‼️
この繰り返しが上記でお話しした、筋肉が鍛えられたり、精神的健康にも繋がっています✨

稽古中、稽古終わりに呼吸を正す

稽古を行っていくと、疲れて呼吸が荒くなってしまいます。
激しい運動をすればなおさらですね

稽古中には、次の技の稽古をする前に一度リセット(元の構えに戻る)して、再び構え直して稽古します。
このリセットをする時にゆっくりと元の構えに戻ります。そして素早く次の構えをします。
このような動きの中でも呼吸が活きてきます!

リセットの際ゆっくりと呼吸をしながら戻る。
そして次の構えに素早く息を吐きながら構える。
そしてゆっくりと技の確認をしながら呼吸を整えて、力をいれて素早く動き始めます。

そして稽古後の挨拶の時には、荒くなった呼吸を正しながら、高ぶった気持ちを落ち着かせます。
呼吸と気持ちが落ち着いてから終わりの挨拶をします。

このように様々な呼吸を知らず知らずのうちに使う動きがとても多いのも空手(武道)の特徴なのではと思います。

小さな時から呼吸を学ぶ

子供の頃から身体が弱い子。
人前に出るのが恥ずかしい子。
あ、私がそのような子供でした 笑

気管が弱く小児喘息持ちで、人前で何か発表したりするのが苦手で...
しかし5歳から空手を始めて、少しずつ喘息が出なくなっていき、人前でも大きな声で話しを出来るようになっていきました。

ちなみに私が初めて習った空手の先生は普段介護施設や、ボランティアで地域のお年寄りを集めて、今でいうヨガに近い事を行っていました。
(中国で気功などを学んでいた先生でした)
その先生も呼吸の大切さを私達生徒にも伝えてくれてました。
呼吸、心、技へと繋がり...心身共に強くなれる。
呼吸1つで色々な変化へと繋がって行く事を私は身をもって実体験しました。
実体験したからこそ伝えたい気持ちがあり、伝えられるのかなと思います。

まとめ

松濤明武会では2歳からお教室に通う事ができます。
小さな頃から呼吸を学び、心も身体も強くなれるよう一緒に空手を始めてみませんか?

また、鬼滅の刃のように強くなりたい子も一緒に全集中で〇〇の呼吸を身につけよう!笑

無料体験は24時間いつでもお申し込み受付中です。
そして何度でも無料体験を行うことが出来ます。
不安なまま空手を始めるより、空手が大好きになって頑張る気持ちを持ってご入会していただきたいと考えております。
なので、まずは雰囲気が伝わるまで体験お越しいただき、決心が付きましたら是非ご入会いただければと思います。

無料体験方法についてご説明いたします!
松濤明武会ではHPより24時間いつでも予約可能です。

松濤明武会HPからご予約をタップ

お教室の選択を致します。

カレンダーより日時と自分の参加したいクラスを選択致します。

ご予約情報を入力(お名前・電話番号・メールアドレスは必須となります)

予約完了!ご体験当日は、動きやすい服装、飲み物、タオルをご持参ください。

ご体験に来られた方には
《体験カード》をお渡しします。1回体験でシールを一枚お渡しし体験カードに貼ります。
3枚シールを集めると金メダルをプレゼントしています。体験の方のモチベーションアップに繋がればと思っております!※オンライン教室除く

また、体験カードはあくまでモチベーションをあげて、楽しく通っていただきたいという願いのために行っておりますので、3回でご入会を促すものではございませんのでご安心ください。

一覧へ戻る

無料体験・
予約のご案内

WEB予約・
お問い合わせ

WEB予約、ご相談等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご連絡はこちら 03-6826-0265