ブログ

ブログ
ブログ
ブログ

ブログ 

Youtubeで空手を学ぶ:オシリ歩きトレーニング

You Tube更新しました。

今回もお家でできるトレーニング第2弾!

 

 

ということでオシリ歩きトレーニングです。

オシリ歩きを行うとどんなメリットがあるのでしょうか?

このトレーニングを行うことより

骨盤の使い方を楽しく覚えることが出来ます。

骨盤を片方ずつ順番に動かすことによって、自分がイメージした通りの動きに身体を動かせるようになるので、身体の使い方の説明書が一つ増えます!

いろいろな体の使い方を覚えることにより、説明書がたくさん増えイメージ通りに身体を動かせるようになるので、普段の練習などでも先生たちが言ったことを、体現しやすくなりますね^^

 

今回は

・オシリ歩き

・下がりながらオシリ歩き

・オシリだけで歩き

・オシリジャンプ

 

あとは足の指の力をつよくする

・もじもじくん

の5つです!

 

もじもじくんは毎日やると基本や形の時の安定度がとっても増しますよ!

足の指の力が弱くなっている現代人にはとっても大事な練習だと思います。

 

短い動画になっておりますので、毎日取り組んでみて下さい〜!

ご家族の方も一緒にやってみるとダイエット効果や運動不足解消にも役立つと思います。

今日もがんばりましょう〜!

 

佐藤順之介でした。

 

 

 

 

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >Youtubeで空手を学ぶ:オシリ歩きトレーニング